
ひなまつり
実家に長いこと眠っていたひな人形。 もう飾ることもないし、仕舞っておくにしてもかなりの場所をとって困っていました。 それを本当にありがたいことに引き取ってくださる方が現れ、今日から源内通りの旧さのや呉服店さんに飾られているとのことで早速見に行ってきました。 源内通りは古い町並みが残る通り。 歩いてみるととても静かで雰囲気があります。 その中でも旧さのや呉服店さんの建物はかなりの存在感。 他に2セットのお雛様と一緒に、通りから見えるように飾られていました。 私が生まれたときに祖母が、もっと美人顔のお雛様を!と何軒も何軒も人形屋さんをまわって用意してくれたらしいお雛様。 通りがかった方が「きれいだな」と思ってくれたらとてもうれしいです。 ※3/1~3/3の期間中、10時~16時頃までの公開だそうです。